おうち教室5月「ハーバリウム」
家工房「おうち教室」5月はハーバリウムを開催しました。
最近ハーバリウム良く耳にするのでご興味ある方も多かったみたいです。
みなさん初対面の方もワイワイお話したり、とっても楽しい雰囲気でした。
初ハーバリウム楽しかったです。
いろんな花材に気分が上がります。みなさんそれぞれ個性ある作品出来上がりました。
6月のおうち教室は、6/30土曜日に「指ヨガ&薬膳料理」を開催します。
2018.05.26 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類

家にいるとほっとする。なんだか居心地がいい。おうちづくりのこと、まいにちのこと、我が家のいろいろな出来事を綴る手帖です。
家工房「おうち教室」5月はハーバリウムを開催しました。
最近ハーバリウム良く耳にするのでご興味ある方も多かったみたいです。
みなさん初対面の方もワイワイお話したり、とっても楽しい雰囲気でした。
初ハーバリウム楽しかったです。
いろんな花材に気分が上がります。みなさんそれぞれ個性ある作品出来上がりました。
6月のおうち教室は、6/30土曜日に「指ヨガ&薬膳料理」を開催します。
2018.05.26 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
今日はおうち開放です。
毎月第1土曜日に開催しています。
ダンゴムシに夢中でこちらを向いてくれない。
今日はさすがにGWだし誰も来ないかな~と昼時に庭でBBQしました。
BBQ片付け終わった頃に、ご近所さんたちが来てくれました。
だいぶ調子が良くなったの、と近所のご年配の方が久し振りに来てくれてお話できて、ケーキとお茶を楽しんでくれて…。
毎回賑やかに、とはいきませんが、こうして誰かが今日ちょっと寄ってみようかな…と思ってくれたことがありがたく、ながーく、ボチボチ続けていけたらいいなとおもいます。
2018.05.05 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
千早赤阪村がやってきたin中之島まつり。
5月の1ヶ月間、中之島図書館のイベントホールで村の歴史などの展示をしています。
GWは中之島まつりに合わせて図書館前で、道の駅ちはやあかさかの出店に合わせて家工房も場所をお借りして、家工房オリジナルグッズ置いてもらいました。
村のクイズラリーや、棚田米のポン菓子をしたり、木のコマを作ったり、役場の職員さん総出で村のアピール頑張ってました。
移住してくれる人増えたらいーなー。
いいとこですよ、千早赤阪村。
2018.05.03 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
東京から姉家族が来る。
おもてなし、どうしよーとワクワク。
一泊してちょっとお出かけ。せっかくなので、軽いアウトドア的なことしたいとリクエストもらい、姉は妊婦さんなので、軽めの外遊び。
千早赤阪村にきてくれているので、金剛山もマス釣りも妊婦さんには厳しいか、棚田みて…もちょっと寄るくらいか。
なかなか小さい子どもも喜ぶ過ごせるところって、見つけれていないなー。もっと村開拓していかな、いかんなぁと、おもてなし状況になってしみじみ思いました。
で、結局いつものリス公園。
甥っ子も大喜び。
娘たち大好きリス公園。
甥っ子のお世話をしたくてたまらん姉妹。
遊具で遊べて満足してくれました。
2018.05.02 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
GW連休に合わせて姉家族が東京からきてくれました。
中庭バーベキューがいい季節になりました。
義父母も来てくれて、娘はみんなが来てくれることが嬉しくてご機嫌ご機嫌。
お肉はマンノ精肉店。
冷凍で宅急便で届くので助かるー!赤身のお肉がまた美味しいのです。珍しい部位が入っていて、何よりパッケージがオシャレ。
グルメーな姉家族も喜んでくれました。
2018.05.01 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
« | ホーム | »
Author:いえのおと
おっととわたしとむすめ
3にん暮らし