今年も楽しみに待っていました。桃の季節。
長女の好きな食べ物は「イチゴとモモ」
真冬に桃が食べたい~!と言い出すので、桃の季節はね~と説明してたら覚えたようで。前にイチゴが終わりやな~寂しいなーと話していたら、「次はモモやからお母さん大丈夫やで」となだめられました。
我が家は果物で季節感が来てるのかも。

友達ご実家の桃農園。いつもお中元でお世話になってます。今年もオープンの連絡を頂き早速行ってきました。
桃ジャム用にとたくさんいただきました。
「ちーちゃん桃ジャム作ろっかー」と誘うと「ちーちゃんそのまま食べるからおいといて」
そのままでも充分美味しいので娘の満足いくまで、短い桃の季節を楽しみます。
8月のおうち開放は、小山田桃と大野ぶどうをお出しできるのでまた嬉しい季節です。

お姉ちゃんに取られるー!と怒る妹。
おうち開放のご案内は家工房HPへ
スポンサーサイト
2017.07.13 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 家族生活
古民家カフェフラワーさんに行ってきました。
7月のおうち教室で写真整理プチセミナーをしてくださる灯和さんが、ワークショップされてると聞き体験しました。

次女も参加。自分の写真みて、さっちゃんのー!と喜んでました。
娘たちも、のんびりランチして、古民家満喫してました。

家工房おうち教室のご案内は家工房HPまで
2017.07.10 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 家工房
家工房おうち教室7月は
「夏休みワクワクイベント」
日時:平成29年7月30日(日)
10:30~16:00
家工房おうち教室の夏休みイベントは1日に5つのワークショップを開催します。
ご家族で、もちろんおひとりでのご参加もお待ちしています。
当日受付もできますが先着順になりますのでご予約がスムーズです。
●親子デコ巻き寿司ワークショップ
講師:デコ巻きマイスターしもかわさん
参加費:1000円
定員:各回4組様
①10:30~ ②11:30~ ③12:30~ ④13:30~ ⑤14:30~
出来上がり デコ巻き1本( 約 10㎝ )お持ち帰り
試食 1きれ付き
●家庭で美味しく焼けるマドレーヌの作り方lesson/
講師:富田林市の行列のできるケーキ屋さん 菓子工房yamao山尾社長
参加費:1000円 ( 菓子工房yamaoの焼き菓子おみやげ付き)
定員:8組様 ★先着順にてご予約制
開催時間:10:30~12:30
出来上がり:親子1組さま 6個の マドレーヌを焼いて頂きます
●簡単楽しい写真整理プチセミナー
講師:アルバムアドバイザー灯和さん
参加費:1000円
定員:各回4組様 親子でご参加頂けます
①10:30~11:30 ②12:30~13:30 ③14:30~15:30
溜まりっ放しのスマホのデータをその場でプリントアウト
5枚の写真を使用して20㎝×20㎝の見開き2ページ分の
ミニアルバムを作ります
道具などは全てご用意しておりますので手ぶらでご参加ください
写真持参もOKです
●からだほぐし 足圧でほぐす心地よさフーレセラピー
講師:癒し処和むすびさん
参加費:お試し500円
①腰・脚 ②肩・背中 ③腕周り・鼠蹊部
10分1000円 20分1500円 30分2000円
短時間でお身体全体が温まり癒される感覚を実感いただけます。
●金魚すくい/金魚すくい名人 檜原さん
講師:金魚すくい名人 檜原さん
参加費:1回100円
全国金魚すくい選手権大会で優勝の経歴をもつ河南町の檜原さんが
金魚すくいを子供たちに楽しんでもらいたいと来てくれます。

詳しくは家工房HPまで。
2017.07.03 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 家工房
« | ホーム |
»