家工房は千早赤阪村小吹台にて新築工事着工しています。この日は棟上げ!長女も保育園休んで1日一緒に棟上げ見守ります。

早いっ午前中にはもう2階の床が張られています。クレーン車で持ち上げる材木に長女も興奮していました。
「お父さん、○○ちゃんのおうち建ててるねんな~おっきいな~」と喜んでます。
お施主様は主人の幼馴染、子供達も同級生で幼馴染なんです。家を建てるという大きな決断を家工房に託していただいたこと、ほんと感謝感激で棟上げを見ながらウルっときました。
上棟おめでとうございます!

スポンサーサイト
2016.06.25 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
家工房おうち教室
「バランスボールで姿勢ゆがみ改善体操」毎月第3火曜日に開催しています。

ぴょんぴょん飛んでるとき、みんな笑顔いっぱいです。

私はコレが痛い痛い…とっても肩がカチコチだそうです。伸びるわ~。
8月はお盆休み中なのでバランスボールもお休みです。
次回7月19日10:30~です。
2016.06.23 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
6月の家工房おうち教室はパーソナルカラーを開催しました。

雨の日だったので、ちょっと暗い。
自然光を求めていくと、軒下の縁側へ。
しとしと雨の音をききながら、気持ちのよいパーソナルカラーになりました。
みなさんメイクの色や、服の色、詳しくお話されていました。
7月のおうち教室はウクレレ体験ですが、満員になりました。8月からの教室はコチラ
2016.06.17 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 家工房
千早赤阪村役場の帰り。
昼時にちょうどさしかかると、寄ろうかな、と行きたくなるランチ。
オルターの社員食堂があります。
オルターカフェなのですが、平日は社員さんもお弁当食べてたり、仕事の話が聞こえてきたり社員食堂です。
若いオーガニックな感じの人がいっぱい。みんな村外在住なのかしら…是非とも村民になってもらいたいわ、イキイキしたみなさん。

日替わりランチ¥700
「カフェ内のメニューは国内最高峰のオーガニック食材でつくられています」と表示あり。
高台にあり、葛城山を眺めながらのお野菜いっぱいランチは健康になりそう。
千早赤阪村でも家工房からは少し離れていますが、村に来られたときはオススメです。
2016.06.15 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類

河内長野市楠ヶ丘にて新築工事が始まります。
土地探しから始まり、ご家族の生活、子供達の成長をたくさんお話を聞かせていただき、いよいよの着工で私もワクワクします。

地鎮祭では、お姉ちゃんも上手に玉串奉奠できました。
これからお家づくり素敵な想い出となりますように。
工事中の様子は家工房工事ブログにて
2016.06.12 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
大阪にきている木下大サーカスの期間ももうすぐ終わりなので行ってきました。

開演30分前に並んでも入れて自由席は遠いけど、楽しめました!
娘はダンボの映画が好きなので、サーカスを実際にみると興奮するかな~とちょっと期待していたのですが、眠たい~の気分もあったのか、まあまあの喜びでした。
しかし動物が出てきたときの歓声がすごかった。娘もキリンさんやー!と喜んでました。
次の日保育園でピエロの話を先生に何度もしていたそうで、印象に残ったのはピエロのようでした。また小学生くらいになったときにも行ってみたいな。

2016.06.07 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
« | ホーム |
»